むつみ庵
MUTSUMI-AN
第2回SWDアワード 優秀賞受賞 2010/06/03
今年もいただきました。「第2回SWDアワード優秀賞」ならびに「お風呂部門賞」。皆様のご支援によって受賞できましたこと感謝いたします。

http://living-with-dogs.jp/stay/award/2/index.html

むつみ庵って「こうだったらもっといいのにね…」という貴重なご意見によって日々成長しております。
昨年は、階段の手すり、お風呂の温泉、今年はバリアフリー通路と駐車場、お風呂の手すり(一部客室のみ)などまだまだ実現できていないこともありますが、小さなご意見も是非お伝え下さい。できることから少しずつ改善していきたいと思っております。

訪れるたびに変わっていく「むつみ庵」が楽しみでというご意見も頂いております。小さな変化を探してみてください。探していただく前に女将が話しするかも知れませんが、その時は「えっ本当だ!」とびっくりして見せてください。(演技?)そんな反応でうれしさを感じております。(笑)

これからも愛される「和みの犬宿」を目指していきたいと思います。
思い出したら是非またいらしてください。
そして、初めてのお客様も気取らずいらしてください。お待ちしております。
河津バガテル公園 見ごろです 2010/06/02
むつみ庵から車で7分くらいのわんちゃん「リードでOK」の河津バガテル公園にてバラが見頃です。

薔薇の前で愛犬と記念撮影して気は早いけれど「年賀状」にする方も少なくありません。もちろん、かもメールもも発売になりましたので夏のおたよりとしてお友達に送るのもいいかも…。

手紙ってなかなか書かなくなっていますが、もらうとうれしいですよね。メールでは伝えられない思いを綴ってみてはいかがですか?
もなか!河津に帰る!! 2010/05/18
今日は、もなかを迎えにいってきました。
えっ、まだ東京にいたの?
むつみ庵休みがなくて…。

お休みをいただき、川崎の「&you」(テラス席ワンコOK)でランチの待ち合わせ。

NOBちゃんと待ち合わせをしていたらせっかく都会に来たからってシェルティ仲間のウッキーさんとNAOちゃんも誘ってくれていました。
ひさびさにレディース4人で楽しいランチ&トークで時間を過ごしました。

もなかったら、やっぱりNOBちゃんが大好きです。
NOBちゃんのほうしか見ていません。おいしそうなリゾット食べてるね…厨房はあちらかしら?…スタッフのお姉さんにも愛想振りまいて、ケーキおいしそっ。もなかの頭の中は「食べる」ことでいっぱいです。
そして、お別れの時間。さぁ、車に乗って!!

あれ?NOBちゃん号に乗る気満々!!
もなか、河津に帰るのよ。
えー、山越え〜。

という感じで、車に酔いながら天城越え〜!
帰ってくるとエルがストーカーに…。もなかまんざらでもない感じ。
オスカーも必死の付きまとい。もなかに怒られても関係なし!です。

ということで、もなか「看板娘」復活です。
女将、リフレッシュの旅〜京都編〜 2010/05/02
4月は少しリフレッシュします!と宣言したように、はじめての「ひとり旅」してきました。

「ひとり旅」=「そうだ!京都に行こう!」
ということで、CMの影響?旅番組の影響か?
修学旅行や独身時代にいったぶりで「わくわく」の京都でした。

年齢を重ねた後の京都って神秘的でリフレッシュできました。いいな、たまの旅行って。
皆様も、そんな思いでいらしていただいているのかしら。癒しの空間であれば幸いです。

ということで、このGWは張り切っていつものパワーでお迎えしております。

河津を脱出しなさい!なんていわれて、羽が生えすぎ?!でしょうか?次はどこへ行こうかな?

帰ってくると、「心配したよ…いつもの買い物だと思ったのに帰ってこないんだもの」(エル)
オスカーのストーカーはいつもの行動ですが、エルまでまとわりついてちょっと心苦し感じでした。
今度は一緒のドライブね。
ただいま、もなか休職中… 2010/05/01
4月24日・25日と久々のドッグショーに参戦。
チャンピオンクラスで初めてのチャレンジ。でしたが、久々のショーに「大興奮」そして、残念賞!
2日目も、ヒート前の脱毛がひどく再び残念賞…。

でも、久々にみんなに会えて楽しかったよ(もなか談)
さて、今回は早々の帰宅のはずが、ヒートになってしまいました。ということで、またしばらくハンドラーNOBちゃんのおうちでお世話になっております。
おそらく、もなかの別宅ということで『ハチャメチャ』に楽しんでいることでしょう…。

ご迷惑おかけします、よろしくね!NOBちゃんファミリーの皆様。

ということで、エルとオスカーが仲良く看板犬をしております。
プチ旅行〜パワー充電の旅〜 2010/04/13
むつみ庵では、年2回「害虫駆除」をしております。
自然あふれる山の中にある当宿では、これからの時期たくさんの虫さんたちが訪れます。
今回は、クモさんとムカデさんの駆除です。シーズン前に業者さんにやっていただいております。
ということで、今日チェックアウト後にやっていただきました。

この日は、エルやオスカー、もなかも避難です。もちろん女将も駆除されないように避難です。
駆除終了後、日帰りドライブに出発!!

向かった先は、先日予告していたパワースポット「横須賀 走水神社」。
えっ遠くない?
午後2時ごろ出発して、ナビ到着予定時間「18時!?」
いけるとこまで行ってみよう!!

伊豆の海にとは違う「湘南の海」を横目に見ながら安全運転!到着「17時でした」

お参りした後は近くになぎさ公園でエルたちのお散歩。久々の河津脱出は、気分一新。パワフル充電の旅。

シンデレラは12時には家に到着しなければ…。

途中寄り道をしながらも夜12時に帰宅。
「気合いで、強行突破の日帰りプチ旅行」
ひとりと3ワンのドライブでした。

皆さんもたまには普段行かない遠い場所にお出かけするのも楽しいですよ。
あたち、2歳になりました 2010/04/12
今日は、もなかの2歳のお誕生日です。

日々エルとの交流を深めるべく、接近中。
けなげなもなかの行動をひっそり見つめるオスカーです。

「エル〜、そろそろ認めてあげて!もなかがフビンで…」(おっちゅー)

そんな気持ちも知らずにマイペースなエルでした。
ぼく、実は7歳です。 2010/04/08
HAPPY BIRTHDAY! オスカー!!!

本日、僕7歳になりました。
「永遠の少年」を目指しております。

12日に2歳になるもなかと一緒にお祝いしました。
 
「二人ともしっかりなっ!」(エルのお祝いの言葉)
むつみ庵から見る風景 2010/04/06
「桜」の季節。
むつみ庵から見る風景。

海を見ながら「山桜」が満開です。
秋の紅葉もいいけど、桜もやっぱりいいですね。

田舎の道は外灯がない。ということで、桜ライトアップならぬ、車のヘッドライトで「ライトアップ?」

夜桜を楽しみながらドライブもいいかも。
ところで、たけのこの季節ということで「シカさん」や「いのししさん」そして「おさるさん」が出没していると思います。
「シカさん」は見ているとかわいいのですが車に追突されないように気を付けてください。
「いのししさん」に出会ったら逃げましょう。
「おさるさん」はこちらが危害を加えなければお友達です。おいしい味覚を教えてくれるはず…。何を今食べているか?旬の味をこっそり見つめていましょう。
たけのこの季節 2010/03/28
むつみ庵には竹林があります。
そう、皆様ご存知「竹林ドッグラン」の上に…。

たけのこの季節がやってきました。
「イェーイ!!」と思うのは初めの頃だけ…。

2週間もたつと、「また生えてる!!」「誰か採ってきて〜」となります。

朝採りのタケノコを筍ごはんとしてお召し上がりいただいております。

5月初めまでの期間限定になりますのでどうぞご堪能ください。
【以前の日記はこちらからご覧になれます】
前ページ 次ページ
〒413-0503
静岡県賀茂郡河津町見高777-7
和みの犬宿 むつみ庵
TEL:0558-32-1700 FAX:0558-32-1704
Copyright © MUTSUMI-AN. All Rights Reserved.